SD4 ノーツ

SD4関連のつらつらとした内容をいくつかのせています。
その他裏技情報など→ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー 裏技・バグ技集


1.戦艦は凶悪

このゲームでよくわからないものの一つに、MA・艦船の「格闘」値があります。ダメージ計算によれば、いくつかの場面で使われていることがわかりますが、艦船 VS 艦船 のコマンドバトルで確実に使用される以外は、「射撃」と「格闘」のどっちの値が出るかわからない状況です。

この選択の条件は残念ながらよくわかりません。だた、何か一定の条件で、「射撃」/「格闘」の値の使用が切り替わっているようです。割と、一度「格闘」になったら「格闘」のまま、「射撃」に戻ったらしばらく「射撃」のままという傾向があります。

もしかしてコレにより、MA・艦船の強さを表現している〜? 確かに、艦船 VS 艦船 の接近戦(コマンドバトル)のとき、「格闘」値が使われるのは、いかにも巨大な構造物同士が近距離で撃ち合う迫力、といった感じで納得なんですが、その他はやっぱりバグじゃないのかという気もします。

まあ、何にせよ、MA・艦船は危ないので、なるべくなら遠くから削って、仕掛けさせないで倒せということですな。

(2022/8/22)調べてみたところ、MA・艦船同士のコマンドバトル後に発生し、それ以外のコマンドバトル後に解消するようです。ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー 裏技・バグ技集の項目も参照してみてください。

2.デカブツ達の憂鬱

このゲーム、ダメージ計算を見るとわかりますが、ザコ戦闘とか間接攻撃の時、大雑把に言って攻撃力がLV差1に付き±2づつ変化します。ところが、8ビットマシンの宿命なのか、元々の攻撃力が高かったり、レベル差が大きかったりすると、攻撃力が符号付き整数MAX値の+127をオーバーしてマイナスになったかのごとく、全然ダメージが与えられなくなってしまいます。
 

このサイトに載せているダメージ計算の式をみると、一見127をオーバーする部分はありません。一応載せている計算式で実際のダメージと計算値は合っているので、計算方法自体は正しいという前提から考えてみると、例えば、「基礎攻撃力」を求める際、載せている式では

----
基礎攻撃力 = 武器攻撃力 ÷ 2 + LV差
----

としているところを、実際には、

----
基礎攻撃力 = ( 武器攻撃力 + LV差 × 2 ) ÷ 2
----

という類の計算をしているのではないかということが考えられます。

実際、攻撃力80のHMLを使用する際、LV差23(80+23x2=126)までは普通にダメージが与えられるのに、LV差24(80+24x2=128)になったとたんにダメージが与えられなくなるので、まあ上記のような計算が行われている部分があるのでしょう。
 

さて、計算式はともかく実際この現象がよく見られるのは、「格闘」値の高い大型戦艦や巨大MAたちです。ていうか、巨大MAたちの「格闘」値は150前後なので、ダメージ計算において「格闘」値が選択されているときには、LV差で多少足し引きしても問題なく127オーバーを維持してくれます。

こうして本来非常に強力なはずMAが、攻撃力127オーバー状態で全然ダメージが与えられなくなり、雑魚達に囲まれ身動きできなくなるという、間抜けな状況が起きてしまうわけです。「ツワモノ」達が「デカブツ」になる瞬間です。役立たずです。まあ守備0の相手なら、1とか2づつダメージ与えられるんで、がんばって削り倒すのも、またこのゲームの醍醐味かもしれませんけど…。

他に役立たずになるのがLV25まで育ったクワトロ(百式)です。雑魚のLVを1(学徒兵)にしていると、上の方で書いた通り、HMLで雑魚を倒せなくなってしまします。まあ、直接攻撃(射撃45)が127オーバーにならないだけまだましです。
 

その一方で、逆に、本来127オーバーのハズの奴がレベル差の関係で127以下になっちゃってたりすることもあります。シナリオマップ「逆襲のシャア」で、ラーカイラム(ブライトLV20〜)で生産したLV1のαアジール(格闘値150)とやり合っていると突然100ダメージくらい受けて焦ったりできます。(150+(1-20)x2=112)

ちなみに名前付きパイロット同士の直接攻撃の場合は、減算が無く、符号無し(MAX+255)で計算しているようで、この現象は起きません。→(参照)ダメージ計算


3.青艦船の密かなるダメージ

赤軍の戦艦・MAの当たり判定は4箇所です。ところが青軍では何故か3箇所しかありません。少なくとも3箇所しかヒットのアニメが出ません。ラッキーと思いきや、1箇所しかヒットしてないのに、ダメージが相手の攻撃力より大きかったりしてかなり謎です。

いろいろ調べてみたところ、「青軍の艦船の当たり判定も本当は4箇所あってそれぞれダメージを受けているんだけど、ヒットのアニメーションのうち1箇所が、当たり判定2箇所分を兼ねている」という可能性が高いように思えます。

出ているヒットアニメーションの数よりも実際のヒット数の方が大きいことがあるために、一見大ダメージに見えるというわけです。


4.格闘と射撃?

さて、名前付きパイロット同士のコマンドバトルでは、「格闘」と「射撃」はどちらがいいのでしょうか?

大雑把に言って、「射撃」の場合で射撃値の75%程度、「格闘」場合は格闘値と同じダメージが与えられます。命中率は、いまいち不明ですが、どうもあまり変わらないような気がします。

ということは、確実にダメージを与えたいときや、攻撃の順番などを見て適宜決めるしかないということになります。例えば、対COMの場合では、確実に「射撃」より「格闘」の方がいい場面があり、自分より早い相手(コマンド入力が後)が防御に入りそうなときは、これに対して「格闘」を仕掛けておくと、命中率が半減する防御態勢から相手が抜けた後に攻撃ができます。

…それはそうと、「格闘」コマンドすら出ないジオングとか、格闘値が5しかないガンタンクを何とかして欲しいような気しません?(笑)

(2002/10/27)調べてみたところ、「格闘」と「射撃」の命中率は同じでした。

5.COMの自滅

味方機の周り8マスを何らかのもの(機体・画面の端等)が占めているとき、9機目が仕掛けると、仕掛けた側は例え戦闘で生き残っても「ごおぉん」という音と共に画面から葬り去られます。行き場所が無くなるからです。コンピューター操作の場合、この現象を察知して、周りが囲まれている敵には仕掛けない時もあるのですが、なぜか次々と仕掛けてしまうときもあります。

例えば狭い通路の出口などに味方機をおいておくと、敵が次々と自滅して綺麗さっぱり消えてくれたりします。でも、たまに知らないうちにジオングとか消滅してるときがあったりするんですけど、これでいいの?(笑)

もちろん、自軍が同じことをやっても同じく消滅してしまうので注意です。


6.自機離脱状態

有名パイロット機同士のコマンドバトルで離脱すると、それ以降に仕掛けられた戦闘では、ザコ相手でも全て自機が離脱したときと同様に元の位置からはじかれるようになってしまいます。もう一度コマンドバトルをやって、離脱せずに終了させられればこの現象は解消できます。でもこれってバグ?

ちなみに、この「自機離脱状態」のとき、すぐ上に書いた「5.COMの自滅」の9機目にやられると、自機の方がはじかれ、行き場所を失って消滅してしまいます。こわい、こわい。


7.ブライト・パワー

(2002/10/27)パイロット能力を調べたので合わせて修正しました。

普通にキャンペーンを進めていると倒すのがつらいビグザムやαアジールですが、実はブライトで倒すと楽勝です。

ドズルとかクエスは命中率はかなりのもの(アムロにも結構当ててくる)なのですが、素早さがブライト以下で、回避率はNothingザコと同じです。なのでザコをおとりにホワイトベースやラーカイラムを接近させて戦闘を挑めば、艦船の高い格闘値であっさり落とせます。ドズルはたまにリード(サラミス)に倒されたりしてますし…。

まあ、運悪く最初の一撃に耐えられなかったり、たまに接近戦で先制が取れなかったりしたときはおとなしくリセットしましょう。

ちなみにブライトと同じか素早い艦船乗りは次くらいでしょうか。

キシリア、ギレン、マクベ(ザンジバル)--同レベル。勝負は運次第。
マクベ(ザンジバル)--ちょいつらいです。
シャリアブル(ブラウブロ)--楽勝で葬り去られます。意外と勝てるみたいです。
バスクオム(ドゴスギア)--かなりつらいです。
フォウ、ロザミア、プルツー(サイコガンダム系)--まあ挑む人はいないと思いますけど…。
ナナイ(ムサカ)--機体は格下ですが、なかなか先制が取れません。
シロッコ(ジュピトリス、ドゴスギア)--こいつら反則(笑)
ハマーン(サダラーン、スードリ、グワダン)
(番外)
てっかめん(ラフレシア)--命中・回避はシーブックとほぼフォウと同ランクです。

特に「デカブツ」に乗って出てきた、シロッコ、ハマーン、プルツーにブライトやMSで挑むのは自殺行為です。おとなしくHMLで葬りましょう。

逆に、味方ではヘンケンがブライトと同じくらい、アウドムラのカイ・ハヤトが(命中がやや低いものの)強いと言えます。あと、NPCだけどレビルが強かったかも。

でもホワイトベースが強かったのはミライのお陰(ボソ


8.衝撃的なシーンをみた

ずいぶん前のこと、グワダン(LV1・ザコ) VS 百式(LV25、クワトロ)の攻撃の際、なんと配下のリックディアス3機を残し、百式だけが一撃で葬り去られました。後にはLV25のリックディアス隊が(笑)

確かにこのときのグワダンの攻撃力は「格闘値」の方で最大72(120+(1-25)*2)、百式の耐久が70(HP60+DEF10)なので、そういうこともあるかもしれないけれど、なんだかなあ。しかも相手はザコなのに…。


9.LV53の謎

シナリオマップ「ソロモン攻略戦」では、黄軍のティアンムのサラミスにLV53のジムが積み込まれています。

しかし、このジム、戦ってみると特に強いわけでもなく、逆に赤軍で運良くこのジムを倒せても経験値が沢山入るというわけでもないようです。このゲームでは、上の「2.デカブツ達の憂鬱」に書いたように、LV差がありすぎたりすると、まともな攻撃力にならないので、まあ、その影響が出ていると考えられます。ただし、この場合、表示はLV53ですが、実際にはLV253(またはLV-3)ぽいです。(経験値、攻撃力などを調べた感じでは)

しかし、このLV53ジム、敵を1機でも倒すとLV25ジムに変化します。こうなると最強です。


10.自爆防御?

HP最大値でコマンドバトルに入った際、防御しているとHPが0近くになってしまうことのある機体が存在しています。

これは、現在のHPに防御時の回復値(1〜10)を加えた値が256以上になってしまい、0に戻ってしまうために起きているようです。この現象を見るためには、コマンドバトル突入時に最低でもHP236が必要です。(出来ればMAX値)

この希少な現象が見られるのは、αアジール、サイコ・G2、サダラーン、ドゴスギア、ラフレシア、レウルーラの各ユニット達です。やりやすいのは、シナリオマップ9「クロスボーン・バンガード」のラフレシアでしょうか。

防御して瀕死。また、運良く(悪く)HP0でバトルが終了した場合は、爆発音もないままマップから消滅してしまいます。相変わらず楽しいゲームです。